4月から空手をはじめた子供達が、ヌンチャクの練習中に使うとの事で、先生からラップの芯をもらってきました。

紐をどうやって芯の真ん中から出すのか頭で考えても思いつかなかったので、手を動かしながら考えようと作り始めてみたら案外あっさりできました。
考えるより動いた方が早いわ(笑)

今日は、私が適当にやったヌンチャクの作り方をご紹介。
途中で紐の色が変わったりしていますが気にしないでください~
image
アプリで文字入れしました(笑)


用意するのはラップの芯と紐です。
紐は家にあったのを使いました。
image
芯の上から1cmの位置に印をつけます。

image
印をつけたところにキリで穴をあけます。

image
そのまままっすぐにキリを刺し、突き通します。
穴の大きさを揃えるために、逆から同じ位置をもう一度刺して、穴の大きさを少し広げます。

image
2箇所穴が開きました。
もう1本も同じように2箇所穴を開けます。

image
毛糸針のような穴が大きめの針に紐を通し、芯の2箇所の穴に通します。

image
通ったら、上で2本一緒に結び、13cmくらい開けてまた結びます。
もう1方の紐も芯に通すので、先端を15cmくらい残しておきます。

image
芯の外側から内側へ紐を通します。両端同じように。

image
芯の中から出てきた紐を本結びします。
紐を切りそろえたら出来上がり。


本結びのやり方はこちら(Wikipediaー本結びのページ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%B5%90%E3%81%B3

image


家で練習のみで使う場合は、芯の外側にエアキャップ貼ったら当たっても痛くないかもですね~