現在の住居に住んで10年、初めて畳の張り替え(表替え)をしました!入居した時に青々していてイグサの香りがしていた畳、10年もたつとそれはもう悲惨な状況で。敷いた布団や、寝転がった時の服にパサパサしたイグサが沢山ついたり、犬クレアが子供の時にかじってしまって、 ...
カテゴリ:ブログ
ここ半年の事。手術し、休養していました。
久しぶりのブログ更新です。前回からどれくらい経ったのだろう?と思ってみてみたら半年以上経っていて、自分でも少し驚いています。この約半年はなんやかんやあり、あっという間でした。秋の受けた人間ドックで、以前から抱えていた腫瘍がかなり大きくなっていて手術をする ...
グンゼ派です
久しぶりに下着を沢山買い換えました。私が下着に求めることは、なるだけ綿の割合が多いこと、自分にとって着け心地が良いと感じること、ラインが分かりにくいこと(パンツが多いので)、色の薄いパンツを履いても影響がないことです。可愛く見えるとか、色っぽさとか、おし ...
愛をこめて
昨日、祖母が亡くなりました。
私を18まで育ててくれたおばあちゃん。
3週間前に余命宣告を受けて、半年から1年と聞いていた。
会いに行こうとしていたのに、急いで行っちゃったなぁ。
前回帰省した時は、もう私のことが分からなくなっていて、初めて会う人に言うみたいに ...
私のかかとケアの救世主
冬になるとかかとがカサカサになってひび割れ、タイツやストッキングが引っかかるほどのかかとの持ち主です。たまに靴下に穴が開くのもかかとのせいでは…と思うくらい。クリームやスクラブでケアしても追いつきません。以前はかかとが乾燥する時期になったらステンレス製の ...
シンプルってなんだろう
昨日のトートバッグのブログ記事をFacebookの私のフィードに流した時に
シンプル大好き。なんでもないもの大好き。という言葉を添えました。
その時から、私にとってのシンプルってなんだろうな、と頭の隅で考えています。
子供の頃の私は、思い出の物や大切な物は、押し入 ...
最近高いスーパーの野菜を眺めながら、ハンドメイドの価格設定について考えた
タイトルの通りなんですが、最近野菜高いですね。雨が続いたり、気候がちょっと不安定になるだけで、先週まで198円で買えた野菜が398円とかになっていてひるみます。かごに入れられなくてスーパーをぐるぐる回遊したのち、覚悟を決めて入れたりしません?私は野菜が高い時期 ...