今日は主宰するサークル「ツキイチおやつ部」を久しぶりに開催しました。
今回は消しゴムはんこ「ほっぺはんこ」の後藤由紀子さんをお迎えして、消しゴムはんこワークショップも同時開催!
ほっぺはんこさんのはんこ、かわいいでしょう!
技術が高い方なので、きれいに ...
カテゴリ:朝霞発☆ツキイチおやつ部
11月のツキイチおやつ部は紅玉を使った塩煮りんごと自家製粒あんを包んだおやき!
一昨日はツキイチおやつ部でした。
塩煮りんごを作って、我が家の自家製粒あんと合わせて包み、おやきを作りました。
塩煮りんごはシーズンの紅玉で作ったら甘酸っぱいさっぱりとした仕上がりに。
パンにのせたりヨーグルトに添えても合いますが、そのままお茶うけとし ...
2016年5月のおやつ部活動報告 ココナツかりんとうを作りました
今日はツキイチおやつ部でした。
皆でなかしましほさんのレシピでココナッツかりんとうを作りましたよ♪
焼きかりんとうなので、揚げたかりんとうよりさっぱり!
ココナツミルクで生地をまとめていくので、カリッと齧ったらココナッツが香ります。
ココナツ風味にするだ ...
☆6月のツキイチおやつ部はケークサレ☆
6月のツキイチおやつ部は、ランチに作っても満足度高いケークサレ!息子が未就園児の頃、子連れヨガに通っていた時先生が教えて下さったレシピを基にして作ります♪もう何度も何度も作っていて、子供達も大好きなケークサレ。入れる具は、その時にあるもの何入れても美味しく ...
2016年5月のおやつ部活動報告 プリンケーキを作りました
5月17日のおやつ部では6名で1人ワンホールづつ、でっかいプリンケーキを作りました!下がスポンジケーキ、上がプリンです。ほろ苦カラメルソースもかかってます。底が取れない型(お鍋でもok)に、カラメル、プリン液、スポンジ生地の順番で入れて蒸し焼きします。ちゃんと ...
地域の人たちと、おやつ作りを楽しむコミュニティ
4月のおやつ部に参加した方の、Facebookに投稿されたご感想をご紹介します♪4月のテーマはレモンカステラでしたが、手順と焼き加減がなかなかつかめず、焼き色とふくらみが少し足りない出来上がりとなりました~私は教える立場ではなく、皆でおやつ作りをする場を設ける役割 ...
2016年4月のおやつ部活動報告 レモンカステラを作りました
今日はツキイチおやつ部でした!作ったのは爽やかなレモンカステラ~!のつもりだったのですが、カステラっぽくないものもいくつか出来上がりました(笑)でもね、これはこれで楽しいし、何より失敗は話のネタにな・・・じゃなかった、失敗は次への課題を浮き彫りにしてくれ ...
おやつ部のカステラは、甘酸っぱくて爽やかな、大人のレモンカステラ
4月のおやつ部で作るのはカステラに決めて、最初はプレーンなカステラを試作してみました。
でも、プレーンはなんかつまらない(笑)
プレーンなのは、スーパーやコンビニにも美味しいのがお安く売ってるし…抹茶カステラにする?チョコカステラにする?なんてぐるぐる考えて ...
☆4月のツキイチおやつ部はカステラ☆
4月のツキイチおやつ部のお知らせです♪テーマはカステラホームメイドカステラの作り方でネットに沢山掲載されている、新聞紙で正方形の型を作って、大きいのとドーンと焼くカステラにしようと思っていたのですが(これまで私もこの作り方やっていました)、おやつ部では気軽 ...
青柳×hanacafe×ツキイチおやつ部のコラボデザートが本日限定でhanacafeで食べられるYO!
先日ツキイチおやつ部で作ったヨーグルトムースが素敵な展開を迎えています。参加されたここんふわっとさんこと高橋弘子さんが、おやつ部の後、朝霞の和菓子店 「青柳」に寄り、ヨーグルトムースをおすそ分けされました。その日の夜、ヨーグルトムースと青柳のカステラをアレ ...